食品66-4 (食品添加物)既存添加物・保存料
食品66-4 | ε-ポリリシン | ||
用途 |
保存料 |
種別 | 既存添加物 |
別名 | ε-ポリリジン | ||
簡略名・類別名 | ポリリジン |
「ポリリジン」は放線菌をイオン交換樹脂を使って得たもの。アミノ酸系で調味料や栄養強化剤として使われるL-リシン(リジン)が20個~30個直鎖状につながったもので、カビや細菌の増殖を抑える
いろいろな食品の保存に使用するが特にデンプン系の食品の保存料として使う「保存料(ポリリジン)」
「放線菌」には動物や植物の病原菌になるものや、抗生物質や抗癌物質を含むものなどがある
いろいろな食品の保存に使用するが特にデンプン系の食品の保存料として使う「保存料(ポリリジン)」
「放線菌」には動物や植物の病原菌になるものや、抗生物質や抗癌物質を含むものなどがある
評価の信頼度 JECFA ★★★★★ 渡辺氏★★ 大学生協★★★ 生活クラブ★★ |
|||||||
JECFA | 渡辺氏 | 4 | 大学生協 | 留意 | 生活クラブ | No |