食品73-6~73・9(食品添加物)既存添加物・酸化防止剤②
食品73-6 | d-α-トコフェロール | ||
用途 |
酸化防止剤・強化剤 |
種別 | 既存添加物 |
別名 | α-ビタミンE、抽出トコフェロール、抽出ビタミンE | ||
簡略名・類別名 | 抽出V.E、トコフェロール 、α-トコフェロール、ビタミンE、V.E | ||
食品73-7 |
d-γ-トコフェロール |
||
用途 |
酸化防止剤・強化剤 |
種別 |
既存添加物 |
別名 | γ-ビタミンE、抽出トコフェロール、抽出ビタミンE | ||
簡略名・類別名 | 抽出V.E、トコフェロール、γ-トコフェロール、ビタミンE、V.E | ||
食品73-8 | d-δ-トコフェロール | ||
用途 | 酸化防止剤・強化剤 | 種別 | 既存添加物 |
別名 |
δ-ビタミンE、抽出トコフェロール、抽出ビタミンE |
||
簡略名・類別名 | 抽出V.E、トコフェロール、δトコフェロール、ビタミンE、V.E | ||
食品73-9 | ミックストコフェロール | ||
用途良 | 酸化防止剤・強化剤 | 種別 | 既存添加物 |
別名 |
ミックスビタミンE、抽出トコフェロール、抽出ビタミンE |
||
簡略名・類別名 | 抽出V.E、トコフェロール、ミックスV.E、ビタミンE、V.E |
「ミックストコフェロール」はアブラナ、トウモロコシ、ヒマワリ、ゴマ、ダイズ、アブラヤシなどから得た植物油脂をメタノール、アセトン、ヘキサン、エタノールで分離して得たもの
「d-α-トコフェロール」「 d-γ-トコフェロール」「d-δ-トコフェロール」は前述の植物油脂又は「ミックストコフェロール」より分離して得たもの。油脂を使用した菓子などいろいろな食品の酸化防止に使用する。栄養強化が目的ならば表示しなくてもよい
「dl-α-トコフェロール」は化学的に合成したもので酸化防止剤に使う
「d-α-トコフェロール」「 d-γ-トコフェロール」「d-δ-トコフェロール」は前述の植物油脂又は「ミックストコフェロール」より分離して得たもの。油脂を使用した菓子などいろいろな食品の酸化防止に使用する。栄養強化が目的ならば表示しなくてもよい
「dl-α-トコフェロール」は化学的に合成したもので酸化防止剤に使う
評価の信頼度 JECFA ★★★★★ 渡辺氏★★ 大学生協★★★ 生活クラブ★★ |
|||||||
食品66-6d-α-トコフェロール の評価 |
|||||||
JECFA | ADI | 渡辺氏 | 1 | 大学生協 | OK | 生活クラブ | OK |
食品66-7d-γ-トコフェロール 食品66-8d-δ-トコフェロール の評価 |
|||||||
JECFA | 渡辺氏 | 1 | 大学生協 | OK | 生活クラブ | OK | |
食品66-9ミックストコフェロール の評価 |
|||||||
JECFA | ADI | 渡辺氏 | 2 | 大学生協 | OK | 生活クラブ | No |