食品78-1 (食品添加物)既存添加物・調味料
食品78-1 | L-アスパラギン酸 | ||
用途 |
調味料(アミノ酸)・強化剤 |
種別 | 既存添加物 |
簡略名・類別名 | アスパラギン酸 |
「アスパラギン酸」は「L-アスパラギン酸」のこと。フマル酸を微生物発酵によって得る(ベンゼンなどを原料として作るマレイン酸を加水分解して作る。食品用途やポリエステル樹脂の原料)
アスパラガスから発見された非必須アミノ酸で、「新陳代謝を高める」「疲労の回復を早める」と言われ、サプリメントなどに使う「L-アスパラギン酸」。大抵は中和して「アスパラギン酸Na」として食品に使う
栄養ドリンクなどではアスパラギン酸マグネシウムやアスパラギン酸カルシウムを成分としているものもあるが食品添加物ではない)
アスパラガスから発見された非必須アミノ酸で、「新陳代謝を高める」「疲労の回復を早める」と言われ、サプリメントなどに使う「L-アスパラギン酸」。大抵は中和して「アスパラギン酸Na」として食品に使う
栄養ドリンクなどではアスパラギン酸マグネシウムやアスパラギン酸カルシウムを成分としているものもあるが食品添加物ではない)
評価の信頼度 JECFA ★★★★★ 渡辺氏★★ 大学生協★★★ 生活クラブ★★ |
|||||||
JECFA | 渡辺氏 | 1 | 大学生協 | OK | 生活クラブ | No |