食品78-14(食品添加物)既存添加物・調味料
食品78-14 | L-リシン | ||
用途 |
調味料(アミノ酸)・強化剤 |
種別 | 既存添加物 |
別名 | L-リジン | ||
簡略名・類別名 | リシン、リジン |
「リシン」は「リジン」とも呼ばれ、名称は「L-リシン」である。「リシン」は糖類を原料として発酵で得ることが出来る必須アミノ酸である。「リシン」は必須アミノ酸の中では不足しやすいアミノ酸で、穀類(小麦、白米など)には少なく、豆類、また魚肉、乳製品など動物性たん白質に多く含まれている
「ヘルペスの予防や治療」にまた「成長促進」にも効果があるので、栄養ドリンクなどにも使用する「リジン」。アミノ酸飲料などでは「アミノ酸(リシン)」、栄養強化剤なら表示は免れる
なお全く別の物で発音が同じリシン(トウゴマの種子に含まれる猛毒)があるので注意されたい
「ヘルペスの予防や治療」にまた「成長促進」にも効果があるので、栄養ドリンクなどにも使用する「リジン」。アミノ酸飲料などでは「アミノ酸(リシン)」、栄養強化剤なら表示は免れる
なお全く別の物で発音が同じリシン(トウゴマの種子に含まれる猛毒)があるので注意されたい
評価の信頼度 JECFA ★★★★★ 渡辺氏★★ 大学生協★★★ 生活クラブ★★ |
|||||||
JECFA | 渡辺氏 | 3 | 大学生協 | OK | 生活クラブ | No |