食品79-12 (食品添加物)指定添加物・酸味料・pH調整剤
食品79-12 | 酢酸ナトリウム | ||
用途 |
酸味料・pH調整剤・調味料(有機酸) |
種別 | 指定添加物 |
簡略名 | 酢酸Na |
「酢酸ナトリウム(酢酸Na)」は「酢酸」を使いやすくするために、水酸化ナトリウムと反応させて作る
ソース、マヨネーズ、酢漬け、練製品などの食品に酸味を与えたり、酢酸と併用して酸度を調整(マイルド)する「酸味料」、調味料として利用するなら「調味料(有機酸)」
また食品の適切なpHにする目的なら「pH調整剤」、微生物の増殖を抑えたりもするので日持ち向上剤として使う「酢酸Na」
ソース、マヨネーズ、酢漬け、練製品などの食品に酸味を与えたり、酢酸と併用して酸度を調整(マイルド)する「酸味料」、調味料として利用するなら「調味料(有機酸)」
また食品の適切なpHにする目的なら「pH調整剤」、微生物の増殖を抑えたりもするので日持ち向上剤として使う「酢酸Na」
評価の信頼度 JECFA ★★★★★ 渡辺氏★★ 大学生協★★★ 生活クラブ★★ |
|||||||
JECFA | 制限しない | 渡辺氏 | 2 | 大学生協 | OK | 生活クラブ | No |