食品92-3 (食品添加物)指定添加物・製造用剤①
食品92-3 | グリセリン | ||
用途 |
製造用剤・チューインガム軟化剤 |
種別 | 指定添加物 |
別名 | グリセロール |
「グリセリン」は別名「グリセロール」のことである。多くの動植物にグリセリンは存在し、無色透明で臭いがなく、シロップ状の液体で甘味がある。少し前までは石鹸の廃液を精製したり、石油化学原料のプロピレンと塩素などで化学的に合成していた。最近はヤシ油
を加水分解したあと、精製蒸留した天然グリセリンが主流である
チューインガム軟化剤として使用すると「チューインガム軟化剤」、着色料の溶剤などとして、また食品や化粧品の保湿剤として使用すると「グリセリン」
チューインガム軟化剤として使用すると「チューインガム軟化剤」、着色料の溶剤などとして、また食品や化粧品の保湿剤として使用すると「グリセリン」
評価の信頼度 JECFA ★★★★★ 渡辺氏★★ 大学生協★★★ 生活クラブ★★ |
|||||||
JECFA | 特定しない | 渡辺氏 | 1 | 大学生協 | OK | 生活クラブ | OK |