食品24-7燻製品・付け合わ、うどん・蕎麦などの料理
食品24-7 | 温野菜 | 食品24-7 | 生野菜 |
食品24-7 | サラダ | 食品24-7 | 支那竹(しなちく) |
食品24-7 | メンマ | 食品24-7 | オリーブ漬け |
食品24-7 | スタッフドオリーブ | 食品24-7 | 焼きリンゴ |
食品24-7 | ヨークシャープディング | 食品24-7 | 人参のグラッセ |

「温野菜」とは野菜を煮たり、蒸したり、焼いたり、揚げたり、炒めたり、茹でたりなどの調理したもの
「生野菜」とは収穫されたままで、茹でたり炒めたり蒸したりなどの調理がしてない野菜
「サラダ」は野菜、卵、パスタ、鶏肉などの肉類、かつおの油漬などの魚介類、リンゴなどの果物を生のまま、または茹でたりして、マヨネーズやドレッシングなどで和えたもの
「しなちく(支那竹)」は「メンマ」のことで、台湾産や中国産の麻竹を発酵させて、天日で乾燥させてから塩漬けする(繊維質を柔らかくする)。そして塩抜きをして味付けすると、独特の歯応えが出てくる
酒やビールの肴としてもちろん中華そばの具として使用する
「オリーブ漬け」はオリーブを塩漬して乳酸発酵させたもの。代表的なものに「スタッフドオリーブ」があり、オードブル、輪切りにしてビザなどのトッピングに使う
「スタッフドオリーブ」はオリーブの種をくりぬき中にアンチョビ、パプリカ、ハラペーニョを詰めて塩漬・乳酸発酵させたもの
「焼きリンゴ」は紅玉などのリンゴの芯をくりぬいて蒸し焼きしたもので、デザートや肉料理の付け合わせに使う。砂糖、バター、レモン果汁、シナモンなどを混ぜ合わせたものを詰めて丸ごとオーブンで焼いたもの
生クリームやアイスクリームを添えたり、または焼き汁にワインまたはラムなど加えてソース仕立てにしてかける
「ヨークシャープディング」はイングランドのヨークシャーの家庭料理である
肉が貴重だった時代には今と違ってボリュームがあり、お腹を膨らまさせるために前菜として出されていたとも言われている
ヨークシャープディングは小麦粉に牛乳や卵を溶いて焼き型に入れて焼いたもので、日本人の中にはでは「シュークリームの皮のような物」と形容する人もいる
ローストビーフと同じようにグレービーソースなどをかけて食べる