食品34-5 パン・菓子・製菓材料2
食品34-5 | アップルソース | 食品34-5 | オレンジソース |
食品34-5 | ストロベリーソース | 食品34-5 | バナナソース |
食品34-5 | マロンソース | 食品34-5 | カラメルソース |
食品34-5 | プリンシラップ | 食品34-5 | プリンソース |
食品34-5 | プリンカラメルタブレット | 食品34-5 | 糖類加工品 |

「アップルソース」は数種類のりんごに砂糖を加えて煮詰め、そして擂り潰したもの(無糖もある)
デザート、離乳食、肉料理の付け合せに使用する
「オレンジソース」は温州みかん、オレンジの果汁、糖類(砂糖混合ブドウ糖果糖液糖、水飴)、洋酒を混ぜて弱火で濃縮したソース
粘性を出すために増粘多糖類、オレンジの酸味を出すために酸味料、香を付けるために香料、オレンジらしい色にするためにカロチン色素を使ったものもある
ジュース、カクテル、スムージーなどに使用する
「ストロベリーソース」は生のイチゴ、イチゴ濃縮果汁、糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、洋酒を混ぜ合わせて濃縮したソース
粘り気をだすために増粘多糖類を、酸味のために酸味料、赤色にするために赤102、赤2などを使用する
デザート用の素材、製パン、ドレッシングやソースに使用する
「バナナソース」はバナナを皮を剥いたものか、バナナ濃縮果汁、糖類(砂糖、水飴)、洋酒、増粘多糖類、香料、クチナシ黄色素を煮詰めて濃縮したもの
ドリンク、スイーツのトッピングなどに使う
「マロンソース」は糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、水飴)、栗、白あん、でん粉、洋酒、ソルビトールなどを混ぜ合わせて煮詰めたもの。製菓、製パンなどに使用する
「カラメルソース」は「プリンシラップ」とか「プリンソース」とも呼ばれ砂糖などの糖類を加熱して出来たカラメルをお湯などでのばしたもの。増粘剤や香料などを加えたものもある
カスタードプリンなどに使う
「プリンカラメルタブレット」は砂糖などの糖類を加熱してできたカラメルを、型に入れてタブレット状にしたもの。プリン容器の底に落とし、プリン生地を注いで加熱する
「プリンカラメルタブレット」は砂糖などの糖類を加熱してできたカラメルを、型に入れてタブレット状にしたもの。プリン容器の底に落とし、プリン生地を注いで加熱する
「糖類加工品」は砂糖などの糖類を焙焼などの加熱処理したり、他の糖類などと混ぜたりしたもの
食品に独特の味をつけたり、作業を簡素化したり、でん粉の老化(餅などが硬くなること)を防いだりなどする。代表的なものとしてフォンダン、プリンカラメルタブレット、シュガーペーストなどがある