食品24-7 西洋料理2・中華料理・アジア料理
食品24-7 | 東坡肉(トンポウロウ) | 食品24-7 | 東坡肉(とうばにく) |
食品24-7 | 東坡肉(トンポーロウ) | 食品24-7 | 東坡肉(ドンポーロウ) |
食品24-7 | 上海蟹の姿蒸 | 食品24-7 | 蒸蟹(むしがに) |
食品24-7 | 酔っぱらい蟹 | 食品24-7 | 酔蟹(スイシエ) |
食品24-7 | 上海蟹の老酒漬(しゃんはいがにのらおちゅう) | 食品24-7 | 酔っぱらい海老 |
食品24-7 | 酔蝦(ツェイ・シア) | 食品24-7 | 醉虾(ツェイ・シア) |

「東坡肉(トンポウロウ)」は東坡肉(とうばにく)、「トンポーロウ」、「ドンポーロウ」とも呼ばれる中華料理である。皮の付いた豚肉を茹でてから一口の大きさに角切りし、そして醤油に浸してから食用油で揚げる。そして葱、生姜を加えて醤油、砂糖、酒で煮たもの。食べるときは辛子醤油などで食べる
「上海蟹の姿蒸」は生きた上海蟹の足を縛り、そのまま蒸したもので、香醋と生姜を混ぜたものを付けて食べる
「上海蟹の老酒漬」は「酔っぱらい蟹」とも「酔蟹(スイシエ)」とも呼ばれ、上海料理では人気のある蟹料理である。上海蟹をきれいに水で洗って水切して瓶に詰め、上から砂糖、醤油、生姜、花椒、八角、葱そして紹興酒などをベースで作ったをタレを注ぎ、一週間以上浸けたもの
「酔っぱらい海老」は「酔蝦(ツェイ・シア)」とも醉虾とも表記され、生きた海老をきれいに水で洗って水切し、上から砂糖、醤油、生姜、花椒、八角、葱そして紹興酒などをベースにしたタレを注いで作り、そのまま食べる。または海老を紹興酒に浸けてから数分間茹で、砂糖、醤油、生姜、花椒、八角、葱などで作ったタレを付けて食べる