食品38- 9 洋菓子
食品38-9 |
ビターチョコレート |
食品38-9 | スイートチョコレート |
食品38-9 | ブラックチョコレート | 食品38-9 | ダークチョコレート |
食品38-9 | プレーンチョコレート | 食品38-9 | ホワイトチョコレート |
食品38-9 | ミルクチョコレート | 食品38-9 | シェルチョコレート |
食品38-9 | クーベルチュールチョコレート | 食品38-9 | クーベルチュール |

「ビターチョコレート」は乳製品(粉乳など)を使用しない(少量しか使用していない)、カカオマスが40~60%のチョコレートのことである。洋菓子の原料でもあるが、褐色で甘味と苦味を同時に楽しむことが出来るチョコレート
ビターチョコレートはスイートチョコレート、ブラックチョコレート、ダークチョコレート、プレーンチョコレートなどの呼び方がある
「ホワイトチョコレート」はココアバターに砂糖、乳製品(粉乳など)を加えて製造した白色のチョコレート。飲料やケーキなどに又そのまま製品となる
「ミルクチョコレート」はチョコレートに粉乳(全脂粉乳、脱脂粉乳など)が使ってあるチョコレート(チョコレート生地の乳固形分が14%以上のもの)
「シェルチョコレート」は型にビターチョコレートやミルクチョコレートなどを流し込んでシェル(殻)を作り、その中へ香ばしく焼いたアーモンドなどのナッツ類、クリーム類、イチゴ、オレンジ、バナナなどのジャム類などを入れてから、チョコレートで蓋をしたもの
「クーベルチュールチョコレート(クーベルチュール)」は「総カカオ固形分35%以上、カカオバター31%以上、無脂カカオ固形分2.5%以上、カカオバター以外の使用不可」とある。クッキー、ボンボン、ケーキなどのコーティング(上かけなど)に使ったりする